上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

だいぶ時間が経ってしまいましたw
日記なので気にしないことにします...。
ゴールデンウィークはどこも参戦できない予定でしたけど
嫁さんの厚意で前々から予定していたY2-XCには参戦できましたー。
勝手に人の動画を拝借。
↑みたいな感じです。上の動画で右側から
倒れられているのが自分です(笑
どもー。
おそくなりましたけど、あけましておめでとうございます!
今年も去年と同じようにあいかわらずユルユルでやって行きたいと思いますw
んで、コレは去年の話ですがクラッチの切れがわるくてどーしようかなと思ってたんですが
色々webをあさってると、クラッチプレートとフリクションプレートをYZのものに交換すると
よいようなことがそこかしこに書いてあるんですよね。
なのでうまくいくかわからなかったのですが一応交換してもらいましたー。

効果はちょっとありましたけどクラッチ重くなりましたね〜。
長時間乗ると左手が死ぬと思いますが
スコスコギアがはいって気持ちよくはなりました。
とりあえず今シーズン様子見したいと思います。
コレだけじゃなくて他をやったほうが効果ありそうな気がしますねぇ・・・。
よくわかりませんけど。
どもども。
相変わらずワタシ京都で仕事してます!
最近はWRにもなかなか乗れませんが、このまえ横浜に帰ったときにエンジンだけはかけてみましたよっ!
ブログの方はあいかわらず放置しっぱなしですがw
そんなわけでラフロからセールのお知らせが来てたので早速いってみましたよー。
お目当てはネックブレースです。
色々店員さんと話をしているとやっぱりカーボンがいいらしいですがお値段が・・・。
やっぱ見た目の好みとお値段でリアットのGPX RACEあたりを買おうか、と思ってたんですが
どうやらリアットの新商品GPX 5.5っつーのがあるじゃないですか。
こちらはゴシゴシ洗えそうだし、装着の際ワンタッチで取り付けられるのがよいですね。
あとは調整方法も従来のものに比べると楽みたいだし
頸椎への負担もなさそうだしだいぶ使い勝手が良さそうなのでコレに即決で。

いや〜イイですね〜。前から欲しかったんですよね〜。
これで見た目は一人前になってきましたよww
しかも気分的には3倍くらい上手くなってますねwww
あとはパークリとか買ったり、キーシリンダー内の接触がわるくてどうもこうもでしたので
接点復活材とか買ったり、オイルとか買って帰ろうと思ったんですが
なにやらもう少しでじゃんけん大会があるみたいなんで待ってみることにしました。
景品は優勝者にアライのツアークロス3(無地)だとか・・・。
むかーし(9年前くらい?に)買ったシールド付きメットがすでにボロボロになってしまっているし
ショウエイ頭なんで気が進みませんでしたがもらえるならもらっとこうか的な軽い気分で参加。